おてがる光は、2019年11月18日にサービス開始されたばかりの新しい光回線です。
最大に特徴であり最大の魅力は、
「月額料金が業界最安値」
であることです。
2020年1月現時点でおてがる光が、月額料金だけに関して言えば最安値です。
さらに、
- 契約期間の縛りがなく解約がいつでも無料でできる
- IPv6オプションで通信速度も速い
など、他の光回線のデメリットを払拭している圧倒的にユーザー目線のサービスが注目を集めています。
また、おてがる光は光コラボです。
現在フレッツ光を利用中の方であれば転用手続きで乗り換えも超簡単です。
【おてがる光はこんな方におすすめ】
- 月額料金をできる限り安く抑えたい
- 安く抑えるだけでなく通信速度にもこだわりたい
- 解約時期に悩まず、いつでも無料で解約できる状況にしたい
- 現在フレッツ光を使っている(特におすすめ)
おてがる光 公式サイト
「あまりにも安いしサービスの質も高いので、何か裏があるのでは?」
という不安を口コミで書いている人も多いほど注目を集めています。
この記事では、他社のデメリットを払拭した”光回線業界の英雄”と評判が高い、
- おてがる光のサービス内容
- 他社と比較した際のメリット
を詳しく掘り下げていきます。
他社と比較した際のデメリットについても詳しく解説しますので、最後には
「おてがる光があなたにとって1番向いている回線かどうか」
がわかる内容になっています。
この記事の目次
①おてがる光とは?
おてがる光とは、最大1Gbpsの光回線サービスです。
- OCN光
- ドコモ光
- ソフトバンク光
- ビッグローブ光
と同じく、使っている光回線設備にフレッツ光をそのまま使う光コラボレーションです。
現在フレッツ光を利用中の方は転用手続きでおてがる光へ乗り換えができます
その他光コラボを利用中の方は事業者変更の手続きでおてがる光への乗り換え可能です。
運営会社は実績があるので安心
おてがる光を運営している会社の基本情報がこちらです。
商号 | 株式会社イーエムアイ |
設立 | 2009年10月26日 |
住所 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿3-2-4 新和ビルディング4階 |
電話番号 | 03-5877-8030 |
資本金 | 50,000,000円 |
代表者 | 代表取締役 小川祐一郎 |
従業員数 | 434名※2017年6月時点 |
会社概要ページ | おてがる光 |
運営会社の株式会社イーエムアイは、元々は電力自由化により参入した新電力の企業です。
従業員数もそこそこ多く、しっかりとした会社なので怪しいところではありません。
また、Ene光という光コラボも取り扱っている実績があります。
まったく新しい業界参入企業というわけでもないので安心できます。
②利用者の口コミ・評判は?
おてがる光の口コミを見てみましょう。
日本で光回線引くなら「enひかり」と「おてがる光」というのがコスト的によさそう。縛りもないし。
enひかりだとルーターキャンペーンがあるのか
— Taka K. (@TakaGeekRocks) December 16, 2019
まだ新しいサービスなので口コミ評判は非常に少ないです。
ただ、おてがる光が出るまで業界最安値だったenひかりと比較すればメリットが多いです。
なので、いずれenひかり以上に評判になることは間違いないでしょう。
③おてがる光のメリット
では、おてがる光にはどのようなメリットがあるのか詳しく説明していきます。
メリット⑴:月額料金の安さが他社と比べて圧倒的
おてがる光の一番のメリットが、業界最安値の月額料金です。
光回線の月額料金の業界最安値は新たな企業の参入によりどんどん上書きされています。
ですが、2020年1月現時点ではおてがる光が最安値となっています。
その安さは、最近まで業界最安値だったenひかり以上です。
戸建て | マンション | |
おてがる光 | 4,280円 | 3,280円 |
enひかり | 4,300円 | 3,300円 |
エキサイト光 | 4,360円 | 3,360円 |
ぷらら光 | 4,800円 | 3,600円 |
ご覧のように、安いといわれている光コラボの中でもNO1に安いのがおてがる光です。
もちろん、これはプロバイダ料金も込みなので追加料金もありません。
これだけでインターネット接続が可能です。
オプション費用で高くなるんじゃ…?
光電話や無線LANを使いたいといった場合のオプション料は他社と同じ料金です。
IPv6オプションに関しては有料の150円です。
でも、これでもenひかりのv6プラスの180円よりも安いです。
オプション | 月額 |
光電話 | 500円 |
無線LAN | 300円 |
おてがる光テレビ | 750円 |
おてがる光リモートサポート | 500円 |
IPv6オプション | 150円 |
オプションも契約した場合で、おてがる光の次に基本料金が安いenひかりと比較してみます。
おてがる光 | enひかり | |
マンション基本料金 | 3,280円 | 3,300円 |
光電話 | 500円 | 500円 |
無線LAN | 300円 | 300円 |
IPv6オプション | 150円 | 180円 |
合計 | 4,230円 | 4,280円 |
微妙な差ではありますが、これでもやっぱりおてがる光のほうが安いです。
メリット⑵:契約期間の縛りがない
多くの光回線は契約期間を
- 2年自動更新
- 3年自動更新
といった縛りを設けています。
そして、契約の縛りがある場合、縛りを無視して解約してしまうと
10,000円~30,000円の違約金を請求される
仕組みとなっています。
その点、おてがる光ではそのような契約期間の縛りがありません。
つまり、違約金を気にする必要がないため、いつ解約してもよいというわけです。
メリット⑶:IPv6オプションで通信速度が速い
インターネット接続は、
- フレッツ網
- インターネット網の中間にあるプロバイダのネットワーク終端装置
のトラフィックが原因でインターネット通信が遅くなることがあります。
特に、おてがる光のようなマイナープロバイダだとそのスペックは未知数です。
なので、もしかしたらすごく速度が遅いかもしれません。
そこで、重要なのが
『IPv6オプション』
を付けることです。
これを付けるとIPv6 IPoE方式という通信になります。
プロバイダのネットワーク終端装置を経由せずにインターネットに繋がる方式のこと。
おてがる光のIPv6 IPoE方式はネットワークイネイブラー社が受け持っています。
enひかりやSo-net光などのv6プラスと仕組みは同じです。
おてがる光の通常料金に
プラス150円
でIPv6オプションを付けることができます。
また、このオプションを使うためにはIPv6対応ルーターも必須にはなります。
IPv6対応ルーターは光電話対応ホームゲートウェイがそれに値します。
光電話を契約する人は特に別途IPv6対応の市販ルーターを用意する必要はありません。
光電話を契約しない人は、
- バッファロー製WSR-2533DHPL
などのIPv6対応の市販無線LANルーターを用意しましょう。
④おてがる光のデメリット
安くて速いおてがる光はメリットだらけに思えますね。
しかし、一応デメリットもあるのでしっかり目を通しておきましょう。
デメリット⑴:新規は工事費用がかかる
おてがる光は光コラボなので、転用や事業者変更であれば工事不要で開通できます。
なので工事費はかかりません。
逆にまったくの新規開通であれば当然工事が必要なので工事費もかかります。
※転用:フレッツ光からの乗り換えのこと
※事業者変更:光コラボからの乗り換えのこと
新規開通工事費がキャンペーンで無料になっている光回線と比較すれば、
「工事費無料キャンペーンがない」
のはデメリットと言えるでしょう。
おてがる光の新規開通工事費 | |
戸建て | 18,000円 |
マンション | 15,000円 |
それと、初期費用は
- 新規
- 転用
- 事業者変更
すべてのケースで事務手数料が2,000円かかります。
光電話を同番移行する場合は、さらに2,000円の手数料がかかります。
ちなみに、新規開通工事費が実質無料になっている光回線には次のようなものがあります。
【新規開通工事費が実質無料になる光回線】
- auひかり
- NURO光
- ソフトバンク光(他社からの乗り換え時に限る)
- ビッグローブ光
- So-net光プラス
上記の光回線はあくまで実質無料です。
なので、2年∼5年かけての割引で相殺される形になっています。
そもそもこの工事費がおてがる光の倍近くあります。
もし途中解約した場合は実費となりむしろ損することもあります。
デメリット⑵:キャッシュバックはない
おてがる光にはキャッシュバックはありません。
なので、新規入会時に数万円もらえる
- auひかり
- NURO光
- ソフトバンク光
と比べるとデメリットと言えます。
デメリット⑶:スマホとのセット割は特になし
おてがる光にはスマホとのセット割がありません。
今は、大手3大キャリアのセット割以外にも格安SIMとのセット割も増えてきています。
それらもトータルで考えた場合、人によってはおてがる光が最安値ではないケースもあるでしょう。
セット割の一例 | |
光回線 | セット割対象携帯 |
auひかり | au |
ビッグローブ光 | au、ビッグローブSIM |
NURO光 | ソフトバンク |
ソフトバンク光 | ソフトバンク、ワイモバイル |
enひかり | UQモバイル |
ドコモ光 | ドコモ |
So-net光プラス | au |
⑤おてがる光のキャンペーン最新情報
現在行っているおてがる光のキャンペーンについて解説します。
⑴新規の場合、最大2カ月無料
新規の場合は開通月と翌月が無料になります。
ただし、転用と事業者変更の方はこのキャンペーンは適用されないので注意してください。
⑵NTTグループカード新規入会でキャッシュバック
先ほどデメリットの項目でキャッシュバックがないと説明しました。
しかし、
『NTTグループカード新規入会という条件付きで6,000円のキャッシュバック』
はあります。
おてがる光は、口座振替で支払うと手数料が毎回100円かかってしまいます。
クレジットカードがない人はこの機会にNTTグループカードを作るのもいいかと思います。
⑥おてがる光の申し込み方法
おてがる光の申し込みから開通までの流れを解説します。
※新規:ケーブルテレビ、電力系光回線、auひかり、他社ADSLから乗換えの方
※転用:フレッツ光からの乗り換えのこと
※事業者変更:光コラボからの乗り換えのこと
⑴現在フレッツ光を利用中の場合
フレッツ光から光コラボへ乗り換える方法を転用と言います。
おてがる光も光コラボなので転用で手続きをします。
まず、NTTのWEBサイトまたは電話で
「転用承諾番号」
を取得します。
WEB | 電話(9時~17時) |
NTT東日本 | 0120-140-202 |
NTT西日本 | 0120-553-104 |
次に、おてがる光のお申し込みフォームに転用承諾番号等の必要事項を埋めて申し込みます。
申し込み完了から約13日で開通するので、工事や設備の入れ替えなどは一切ありません。
フレッツ光側への違約金も一切かかりません。
おてがる光が開通すると自動的にフレッツ光は解約となります。
ただし、プロバイダについては自分で解約の連絡が必要なので忘れないようにしてください。
⑵現在他社光コラボを使っている場合
光コラボから光コラボへ乗り換える手続きを事業者変更と言います。
事業者変更には
「事業者承諾番号」
が必要です。
まずは現在契約中の光コラボ事業者へ問い合わせて事業者承諾番号を発行してもらいましょう。
次に、おてがる光の申し込みフォームから事業者承諾番号等の必要事項を埋めて申し込みます。
申し込み完了から約13日でおてがる光が開通します。
これで前に使っていた光コラボは自動解約となります。
ただし、転用のケースと違い、事業者変更では今まで使っていた
光コラボに対する違約金は免除にならない
ので注意してください。
⑶新規で光回線を開通する場合
- フレッツ光か光コラボ以外のネット回線を使っている方
- まったくネットを使っていない方がおてがる光にしたい場合
は、新規となります。
まず、WEBフォームからおてがる光の申し込みをします。
その後、おてがる光の担当者から電話が来るので工事予定日等の調整を行います。
申し込みから開通までは2週間~1カ月ほどかかります。
工事当日は立ち合いも必要です。
【結論】おてがる光をおすすめできる人
おてがる光がおすすめできるのは次の項目に当てはまる人です。
【おてがる光はこんな方におすすめ】
- 月額料金をできる限り安く抑えたい
- 安く抑えるだけでなく通信速度にもこだわりたい
- 解約時期に悩まず、いつでも無料で解約できる状況にしたい
- 現在フレッツ光を使っている(特におすすめ)
おてがる光の安い月額料金は期間限定ではなくずっと安くなっています。
いちいち回線をコロコロ変えたくないという人におすすめです。
スマホセット割りもキャッシュバックも割引キャンペーンもないのに、
単純な月額料金がとても安い
です。
また、万が一解約しなくてはならなくなったとしても大丈夫。
契約期間の縛りがないため違約金がかかりません。
そして、IPv6オプションが月額150円で付けられます。
通信速度にこだわりたい人でも満足できる光回線です。
契約は新規・転用・事業者変更のどのケースでも基本的にはおすすめです。
ですが、
- 開通工事費
- 他社違約金
がかからないという理由から特に現在フレッツ光を使っている方に最もおすすめできます。
おてがる光 公式サイト
コメント