WiMAXを提供しているプロバイダはたくさんありますが、端末の性能や回線の速さに違いはありません。
プロバイダは、料金プランやキャンペーンで差別化を図っています。
今回は、WiMAXプロバイダの中でも、月額料金が安いといわれているso-netについて詳しく解説します。
so-netの料金プランやサービスを解説しながら、どんな人がso-netにおすすめなのか紹介していきます。
この記事の目次
①どのプロバイダで契約しても共通なこと
1.1 通信速度は同じ
so-netで申込みができるwimaxは、UQコミュニケーションズが提供しているUQwimaxと同じです。
so-netに限らず、@niftyやGMOとくとくBBなど他のプロバイダでもwimaxを取り扱っていますが、結局は皆UQwimaxの販売店に過ぎず、どの窓口で契約してもサービス品質は一緒です。
なので、so-netだろうがGMOとくとくBBだろうが、wimaxの通信速度はUQwimaxの通信速度と同じです。
1.2 選べる端末はどこも同じ
wimax端末はモバイル型で外に持ち運んで使えるモバイルルーターと自宅の電源コンセントに繋ぐホームルーターとがあります。
wimax端末に関してもUQコミュニケーションズや他のほとんどのプロバイダで選べる種類に差はありません。
1.3 7ギガのプランと使い放題のプランから選べる
so-netのwimaxは、月の上限が7GBまでのプランと月の上限がないギガ放題のプランがあります。
これらプランの選択肢に関しても基本的にはプロバイダごとに変化はありません。
ただし、2年契約にするのか3年契約にするのかを選べますが、プロバイダによっては3年契約しか選べないところもあります。
1.4 auスマホ割り
wimaxはauスマホとセットで契約した場合、auスマートバリューmineが適用できます。
これにより、auスマホの月額料金からauの契約データ通信量に応じて割引されるので月々の支払い費用が抑えられます。
wimaxを取り扱っている販売店のほとんどが適用可能ですが、DTIなど一部のプロバイダで適用不可能なところもあります。
1.5 端末費用無料
wimax端末は定価20,000円ですが、どのプロバイダもキャンペーンで新規契約は無料で提供しています。
BroadWIMAXは支払方法を口座振替にしてしまうと有料になるなど、一部条件があるところもありますが、基本的にはどこで申し込んでも端末は無料です。
以上のように、基本的なwimaxのサービス内容はUQコミュニケーションズのUQwimaxなので、どのプロバイダで契約しても同じです。
プロバイダごとで違うのはプロバイダ独自のキャンペーンやオプション、月額料金などです。
②So-netでwimaxを契約するメリット
2.1 22ヶ月目以降に0円で機種変できる
wimaxは一定期間使うと無料で機種変更が可能です。
ただし、機種変更にも2パターンあり、プロバイダ独自のキャンペーンで機種変更できるケースとUQコミュニケーションズの割引を使って機種変更するケースです。
UQコミュニケーションズの割引は利用期間に応じて端末が安く購入できます。そして、機種変更後も契約期間は引き継がれます。
wimax利用期間 | 端末価格 |
利用開始月~12ヶ月 | 20,000円 |
13~18カ月 | 12,000円 |
19~21カ月 | 6,000円 |
22カ月~ | 0円 |
so-netはこのUQコミュニケーションズの割引を使って機種変更ができます。
プロバイダ独自に機種変更キャンペーンを行っているGMOとくとくBBとBroad WiMAXだと、20カ月目以降だと無料で機種変更ができるようになっています。
ただし、機種変更するとその時から新たに新規契約したのと同じ契約期間扱いになってしまうため、いままでの契約期間は引き継がれません。
なので、so-netはGMOとくとくBBやBroadWIMAXと比較して契約期間が引き継がれる分お得です。
2.2 3年間の月額割引がある
so-netでwimax3年プランを契約した場合、3年間の月額料金割引があります。
これを計算に入れれば、毎月の支払額はwimaxの中でもトップレベルに安くなります。
so-netギガ放題3年プラン
月額料金 | |
割引前 | 4879円 |
割引適用時(1年間1,499円割引) | 3,380円 |
2年目以降(500円割引) | 4,379円 |
so-netの割引は、最初の1年間が1,499円割引で以降は500円割引です。
2.3 無料のオプションサービスが豊富
so-netでは、カスペルスキーセキュリティ(500円/月)、so-net安心サポート(300円/月)、so-netくらしのお守りガイド(450円/月)がそれぞれ12カ月間無料で使えます。
これだけ豊富な無料オプションがそろっているwimax販売店は他にありません。
2.4 LTEオプション利用料が無料
3年プランを選択時は、LTEオプションが無料です。
LTEオプションとは、通常wimax回線を使って通信しますが、モードを切り替えることによりauの4GLTE回線を使えるオプションのことです。
端末の設定でLTEモードに切り替えが可能ですが、3年プラン以外だと1度使っただけでその月にオプション使用料1,005円請求されてしまいます。これが3年プランであれば、無料なので安心です。
ただし、LTEモードは月間7GBのデータ通信量を超えると速度制限がかかってしまうので滅多に使わない方が良いでしょう。月間7GBを超えると、LTEの速度制限だけではなく、wimax回線のほうも月末まで128Kbpsに速度制限されてしまいます。
③so-netでwimaxを契約するデメリット
3.1 3年間の縛りがある
基本的に新規契約は3年プランなので、GMOとくとくBBなどで契約できる2年プランと違い、長期間契約しなければなりません。
3.2 キャッシュバックは無し
so-netではキャッシュバックがありません。月額割引で料金は相当安くなりますが、キャッシュバックがあるGMOとくとくBBとトータルコストを比較すると若干劣ります。
以下は、ギガ放題3年プランを3年間利用した場合の月額料金の総額です。
キャッシュバックがあるGMOとくとくBBは、キャッシュバックを割引だと換算して算出しています。
ギガ放題3年プラン
wimaxプロバイダ | 3年間の支払総額 |
so-net | 130,320円 |
GMOとくとくBB | 115,010円 |
約1万円の差ですが、so-netよりもGMOとくとくBBのほうが安いです。
④どんな方がso-netでwimaxを契約するべきか
so-netは月額料金割引キャンペーンがあるので、単純な月額料金だけで考えれば一番安いプロバイダです。
しかし、キャッシュバックがあるGMOとくとくBBと比較するとトータルコストで負けています。
ただ、GMOとくとくBBのキャッシュバックは端末発送月を含む11カ月目に手続きをするので手続き忘れのリスクもあります。もし手続きを忘れてキャッシュバックを貰えなかった場合は、圧倒的にso-netがお得になります。
つまり、面倒な手続きに気をわずらわせたくないという方は、最初から月額料金が安いso-netでwimaxを申し込むことをおすすめします。
so-netで申し込んだほうが良い方をまとめると次のようになります。
4.1 so-netでwimaxを申し込むべき人
・月額料金を手軽に安くしたい
・キャッシュバック申請など面倒な手続きはしたくない
・契約期間を継続したままで機種変更したい
・auスマートバリューmineを使いたい
・以前にGMOとくとくBBを契約していた人
4.2 他のプロバイダで申し込むべき人
so-netでwimax2+キャンペーンを過去に受けた方やwimax2+の2年プランを申し込む方は月額料金割引キャンペーンが適用されないのでso-netで申込むべきではありません。
ただし、過去にGMOとくとくBB会員になったことがある方は、現在退会済みだとしてもGMOとくとくBBのwimaxキャッシュバックは受け取れません。
また、GMOとくとくBBのキャッシュバックは、受け取り難度が非常に高く、受け取りに失敗する人が大多数です。
4.3 おすすめはGMOとくとくBBの月額割引
そのような方におすすめなのがGMOとくとくBBの月額割引です。GMOとくとくBはキャッシュバックの他に月額割引キャンペーンも行っています。
GMOとくとくBBの月額料金は、2か月間2,170円、それ以降は3,480円なので、So-netよりもずっとオトクにwimaxを使うことができます。
3年間のトータルで比較するとso-netよりも13,000円ほど安い計算になります。
さらにGMOとくとくBBの月額割引キャンペーンなら、人気のW05のクレードルも無料で手に入ります。
GMOとくとくBBのキャンペーンを受けるためにはキャンペーン特設ページから申し込む必要があります。
⑤結論
so-netでwimaxを契約するのがおすすめなのは、過去にGMOとくとくBBを使ったことがあり、月額料金をとにかく簡単に安くしたい人くらいです。
月額料金だけだとso-netが安いように見えますが、3年間のトータルコストを考えると、他に安いプロバイダがたくさんあります。
キャッシュバックの手続きがしっかり行えるのであればso-netよりもGMOとくとくBBをおすすめします。
ただし、GMOとくとくBBは、契約から約11カ月目にキャッシュバックの手続きをします。
しかも、手続きメールが他のメールに埋もれてしまったり、締め切りのぎりぎりに届いたりと、キャッシュバックに対する評判がとても悪いです。
GMOとくとくBBは、キャッシュバックを含めたトータルでコストが一番安くなりますが、手続き忘れのリスクが非常に大きいです。
3年間のトータルの出費を確実に安くしたい方には、GMOとくとくBBの月額割引キャンペーンをお勧めします。
wimaxプロバイダ | 3年間の支払総額(キャッシュバック込み) | |
so-net | 130,320円 | 公式サイト |
GMOとくとくBB(キャッシュバック) | 115,010円 | キャンペーンサイト |
GMOとくとくBB(月額割引) | 117,660円 | キャンペーンサイト |
WiMAXのキャンペーン比較!
こちらではWiMAXのプロバイダ毎にキャンペーン内容や支払総額を比較し、それぞれの特長や注意点を解説しています。
おすすめのキャンペーンも紹介しているので、プロバイダ選びに迷っている方はぜひご覧ください。